clacity1711
クラシティ
「学んで発見!わくわくワークショップ」
11月以降のワークショップスケジュールです!
クラシティでは食を中心に本物を知っていただく学びの場してワークショップスタジオ(ビストロ クラシティ)をオープンいたします。
「ここち良さを生活に」をテーマに食の知識と知恵、それに伴う食スタイルのワクワクする実体験をナビゲートする「案内役_人」でもあり「案内所_場」でもある「コンフォートガイド」が皆様をお出迎えさせていただきます。
気軽に楽しんでいただける魅力溢れる企画をご用意させていただきます。
ご期待ください!
目次のタイトルをクリックしてください!
そのプログラムにジャンプします。
ワークショッププログラム
11月25日(土)【学んで発見!食べ方実感講座__酢を学ぶ】
「毎日のお料理をより美味しくしたい!」
「どんな調味料を選んだらいいの?」
「食材(肉・魚・野菜など)と調味料をどのように組み合わせたらいいのかしら?」
このようなお悩みへのヒントをご一緒に学んで実感していただくのが【学んで発見!食べ方実感講座】です。
毎回のテーマに合ったお料理のご試食もしていただきその違いを実感していただきます。
今回のテーマは「酢を学ぶ」です。
「お酢と言えば半田」。
江戸時代から酢を供給していた一大産地です。いろんな種類の酢がありますが皆さんはどのようにお料理に使っていらっしゃいますか? 「酢は健康にいいと言うけど?」
「お酢を毎日上手に取り入れる方法は?」
こんな疑問にお答えしながら酢を使ったお料理の試食を交え楽しく学んでいきましょう!
今回は野菜の簡単甘酢漬けをお試しいただきます。
日時___ 11月25日(土)10時15分~11時30分
参加費__ 1,500(お一人)
お料理の試食があります レシピも差し上げます。
会場___ クラシティ 1階 ビストロ クラシティ
案内役___ 名倉裕一朗
有限会社ボディファクトリー CEO 学びのマーケティング研究所®所長
イタリアから始まったスローフード協会の日本での普及に係わり、2005年の愛知万博では笹島のサテライト会場の名古屋市パビリオンにてフードワークショップ「食の塾」を企画・運営する。 その後、飲食店のディレクションや高品質食品スーパーの販促企画・商品開発に携わる。 学びのマーケティング研究所を主宰して、新しい価値感の購買行動を喚起するマーケティングや二十四節気・七十二候に基づく旬の食スタイルの提案も行う。
参加ご希望の方は下記のフォームからお申し込みください。
お待ちしています。
お申し込みは以下のフォームで
11月21日(火)【学んで発見!食べ方実感講座__醤油を学ぶ】
「毎日のお料理をより美味しくしたい!」
「どんな調味料を選んだらいいの?」
「食材(肉・魚・野菜など)と調味料をどのように組み合わせたらいいのかしら?」
このようなお悩みへのヒントをご一緒に学んで実感していただくのが【学んで発見!食べ方実感講座】です。
毎回のテーマに合ったお料理のご試食もしていただきその違いを実感していただきます。
今回のテーマは「醤油を学ぶ」です。
醤油も半田や知多の醸造文化を支えています。
「醤油の原料って何から作るの?」
「色の違いは味の濃さなの?」
「どんな料理にどんな醤油が合うの?」
こんな疑問にお答えしながら醤油の違いが判るお料理の試食を交え楽しく学んでいきましょう!
今回は関西風と関東風のうどんで実験します。
日時___11月21日(火)10時15分~11時30分
参加費__ 1,500(お一人) お料理の試食があります。
会場___ クラシティ 1階 ビストロ クラシティ
案内役___ 名倉裕一朗
有限会社ボディファクトリー CEO
学びのマーケティング研究所®所長
イタリアから始まったスローフード協会の日本での普及に係わり、2005年の愛知万博では笹島のサテライト会場の名古屋市パビリオンにてフードワークショップ「食の塾」を企画・運営する。 その後、飲食店のディレクションや高品質食品スーパーの販促企画・商品開発に携わる。 学びのマーケティング研究所を主宰して、新しい価値感の購買行動を喚起するマーケティングや二十四節気・七十二候に基づく旬の食スタイルの提案も行う。
参加ご希望の方は下記のフォームからお申し込みください。
お待ちしています。
お申し込みは以下のフォームで